自給自足って何?人生って何?

アラフィフおっさんが離婚、仕事を辞め、理想を求めて田舎で暮らす記録です。

手作り味醂

こんにちは ナリです。

 

今日は旧暦1月17日の満月

f:id:nariherojp:20220326203910j:plain

睦月の望月

 

気温が低いこの季節は発酵食品を仕込むのに適しています。

毎年味噌を仕込んでいます。

昨年は醤油を仕込んだので

今年は味醂を仕込みます!

 

今まで麹作りは

タッパーにお湯を入れ

布団に包んで保温していましたが

 

今回は抱き麹作りに挑戦!

 

蒸したうるち米

f:id:nariherojp:20220326180203j:image

麹菌を付着させ
f:id:nariherojp:20220326180209j:image

紙袋に入れて
f:id:nariherojp:20220326180206j:image

2日間抱えて
f:id:nariherojp:20220326180211j:image

できた米麹に

f:id:nariherojp:20220326180413j:image

 

蒸したもち米

焼酎を合わせて

f:id:nariherojp:20220326180609j:image

密閉容器に入れ

f:id:nariherojp:20220326180606j:image

半年ほど発酵させます。

 

塩を入れる理由は酒税法対策です。

塩を入れないと「本味醂」が出来上がり

アルコールがあるお酒を作った事になってしまいます。

そこで塩分濃度が1.5%以上になる様に塩を加えれば

不可飲処置をした事になり酒税法にはひっかかりません。

 

今回、味醂を作る事により味醂には

何も手を加えていない「本味醂

アルコール度数1%未満に薄めた「味醂風調味料」

塩分濃度1.5%以上にした「発酵調味料」

の3種類に分類される事を知りました。

 

半年後の出来上がりが楽しみです。

 

 

では また..