自給自足って何?人生って何?

アラフィフおっさんが離婚、仕事を辞め、理想を求めて田舎で暮らす記録です。

夏野菜

夏野菜(2022収穫)

移住4年目の夏野菜栽培

よもぎ餅

蓬を摘んで餅つき

夏野菜(2021収穫)

移住三年目の夏野菜栽培

夏野菜

移住して3回目の夏野菜栽培は順調です。

夏野菜

こんにちは ナリです。 今日は旧暦10月16日の満月 今年の夏野菜は二年目の壁にぶつかりました。(泣) 昨年収穫した野菜で採種して ナス科果物 落花生 ナス ミニトマト ウリ科果物 冬瓜 西瓜 白とうもろこし 根菜 里芋 生姜 葉菜 インゲン 四角豆 赤オク…

夏?野菜5

こんにちはナリです。 暦の上では立冬、秋が極まり冬の気配が立ち始める頃、昼夜の長短を基準に季節を分けると立冬から立春の前日までが冬となります。 あおとも園では里芋と落花生の収穫が始まりました。 落花生はナスと混植したところ、どちらもたくさん収…

夏野菜4

こんにちはナリです。 暦の上では白露、大気が冷えてきて露が出る頃です。南伊豆は、昼はまだ暑く夏を感じますが夜は肌寒くなりました。(窓を開けてTシャツで寝てますが) 9月に入ってスイカとトマトの育ちが悪くなりました。 旭大和スイカ 実が大きくなら…

夏野菜3

こんにちはナリです。 暦の上では処暑、暑さが峠を越えて後退してくる頃です。南伊豆は暑い日が続いています。あおとも園では色々な野菜が収穫出来ています! ワイルドチェリーミニトマト、トマトに細かい毛があるのがわかりますか?肥料も水も与えて無いの…

夏野菜2

こんにちは ナリです。 今日は珍しい昆虫が飛び込んできました。 タマムシです。 タマムシは吉丁虫とも書き、幸運を呼ぶ虫とされ昔から重宝されています。七色に光る羽は伝統工芸品に使われ法隆寺の玉虫厨子は有名です。初めて見ましたが、本当に綺麗な虫で…

夏野菜

こんにちはナリです。 暦の上では夏至、一年で最も昼が長い日です。 田舎暮らしを始めて、自然のサイクルに合わせて生活出来る嬉しさを感じています。 あおとも園の野菜も太陽の光を浴びてゆっくりですが育っています。ご近所さんの野菜と比べると半分くらい…

夏野菜作り

こんにちは ナリです。 暦の上では小満、陽気が次第によくなり植物は成長して生い茂ってくる頃です。 あおとも園(仮)の準備も終わり野菜を育てていこうと思います。 庭の温床の苗を5月初めに定植しようと思っていましたが、なかなか育たず 5月8日でこんな…

夏野菜準備

こんにちはナリです。 暦の上では清明、清浄明潔の略で晴れ渡った空のもと様々な植物がイキイキと芽吹いている様子だそうです。 南伊豆もあちこちで植物が芽吹き始めました。 夏野菜の計画を考えるのが楽しいです。 先日、冬野菜に続き夏野菜の種の交換会に…