自給自足って何?人生って何?

アラフィフおっさんが離婚、仕事を辞め、理想を求めて田舎で暮らす記録です。

秋祭り

こんにちはナリです。

 

f:id:nariherojp:20181106144338j:image

毎年11月1日・2日は秋祭りです。

南伊豆では、同日に各地区一斉に行います。(この日、小中学校は休みになり、大人は会社を休んで参加します。)

 

                                         ♨️

通っている共同温泉の常連さんとの会話で、祭りに参加することになりました。

 

f:id:nariherojp:20181106181134j:image

祭りの1週間前から集会場で太鼓の練習、とてもゆっくりなリズムなので叩くのが大変です。

 

f:id:nariherojp:20181107172235j:image

当日は、朝から山車の飾り付け

 

f:id:nariherojp:20181108213603j:image

華やかに飾り付けして出発!

 

f:id:nariherojp:20181108202935j:image

ゆっくりと2日かけて区内を回ります。温泉地なので、あちこちで湯けむりが上がっています。


f:id:nariherojp:20181108204042j:image

この2日間は、あちこちの玄関先に提灯と花が飾られ、何十年と変わらない景色が残っています。

 


f:id:nariherojp:20181108204039j:image

2日目は自家製ウコンショットでスタート。

歩きながらお酒を飲まされるので、覚悟します。


f:id:nariherojp:20181108204050j:image

お昼に近くの神社に行き奉納します。

 

f:id:nariherojp:20181108205915j:image

神社では4個地区が集結して大盛り上がり

 

f:id:nariherojp:20181108205936j:image

子供相撲も大人気

 

f:id:nariherojp:20181108210114j:image

その後は、近くの小道で昼食をとり

 

f:id:nariherojp:20181108210136j:image

集会場まで帰ります。

 

f:id:nariherojp:20181108204036j:image

その日の内に山車を片付け、夕飯を食べて終わりました。(この頃は皆グッタリでした。)

 

ちょっとした話のきっかけで、新参者の私が伝統の祭りに参加出来て、本当に有り難かったです。

 

では また..